朝食を食べて今日はミラノからヴェネツィアを観光します。
イタリアでは甘いパンにハムとチーズの朝食がオーソドックスなのだと教えてもらいました。
バイキング形式は楽しいしワクワクしますね。
普段は朝ごはんは食べない派ですが朝からガッツリ!
午前中はミラノ市内をまわる予定です。
ミラノのドゥオモ
ガレリアで名物になっている牛の絵
雄牛のレリーフの「急所(オチンチン)」を踏みながら3回転すると願いが叶うらしく女性が結構順番待ちしていて人気でした。
お昼ご飯はミラノ風ドリアにミラノ風カツレツ
昼食の後は水の都ベネチアへ。
最初はイタリア旅行はフィレンツェだけ行けたらそれだけで良いと思っていたので、
他の観光地は下調べもしていなかったのですがヴェネツィアは
すごく良いところでこれて良かったと思う場所でした。
ヴェネツィアには車はありません。
水の都と呼ばれる所以でヴェネツィアでの移動手段はボートがメインです。
びっくりしたのが自転車も禁止とのこと。
ゴンドラに乗って建物と建物の間に流れる細い水路を
移動したのですがこれがめちゃくちゃ気持ち良くて楽しかったです。
サンマルコ寺院
サンマルコ広場
時間があれば大鐘楼まで登りたかった
サンマルコ広場の青い文字盤の時計ですが
12星座が刻まれていて完全に聖闘士星矢じゃないかと
勝手に盛り上がっていました。
帰りの船から綺麗な夕日まで見れて本当にベネツィアは
本当に良い思い出になりました。
ここはまたいつかこれたらいいなと思いました。
夕食はラザニアみたいな四角いパスタと
水の都ということで魚料理。
旅はまだまだ続きます。