2019年3月、本日10年以上務めた会社を退職しました。
元々デザインの経験が無かった自分をデザイナーとして暖かく
迎え入れてもらい今日までみんなと一緒に働くことが出来て
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
あっという間の10年でしたが思い返せば、
入社してから程なく唯一だったデザイナーの先輩が出産で辞めることになり
男3人だけの会社でインハウスデザイナーは僕だけになりました。
未経験でスキルが無かったし先輩も居ない状況で不安だったけど、
まずはこの会社の戦力になりたい気持ちが強かったのを覚えてます。
それから仕事を覚えるために本当に毎日夜遅くまで働いたけど
自分が出来ることが増えていくことが嬉しかったし充実していました。
(オタクの会社はいつも電気がついてるねなんてよく言われました)
仕事が身に付いてくるとクライアントと直接やりとりをするようになり、
営業的な仕事も携われるようになりました。
本当に様々なことを学ばせてもらいましたしやりがいもありますが、
10年というひとつの節目にまた新しいチャレンジをしてみたいと思い
退職することを決めました。
送別会もしていただきありがとうございます。
最後かけてもらった言葉に泣きそうになったけど
本当に長い間お世話になりました。