ある日のこと、
「セキュリティ上の理由により、Apple IDがロックされています」
とAppleらしきところから突然こんなメールが届いた。
内容は、
お客様各位、
あなたのApple IDは、異常な場所からアクセスされているため、
ロックされています。というもの。(以下画像↓)
宛先のFrom:にはAppleと記載されていたので
もしかしたらApple IDが何かの手違いや第三者による不正ログインで
Appleからロックされてしまったのかと不安になりメールにリンクされている
検証というボタンを押したところ、現在のAppleのホームページと全く同じ
デザインのログイン画面が表示された。
この時点で僕はAppleからきたメールと思い込んでしまっていたのだが、
このAppleのTop画面のナビ部分へリンクが貼られていなかった為、
そこでようやく怪しいと感じ、URLを確認してみたところ
k i-fogot-scruezpassworz.com となっていた。
ネットで検索してみたところ
どうやら僕と同じようにメールが届いた人がたくさんいるようで、
フィッシングサイトだとわかり難を逃れたのだが、
もしも騙されていたらログインIDとパスワードを打ち込んで
アカウントを乗っ取られてしまった可能性もあるので
このメールが届いた人は騙されないように注意してください。
またAppleからメールが個人宛に届くときには、
「客様各位」ではなく「Apple ID」が記載されて届くようなので
Appleからのメールと判別してください。